iBitzEdge

iOSの共有メニューをカスタマイズする方法

例えば、ネット上で何か面白いサイトや画像を発見したりした時、即座にそのページを共有することができるiOSの共有メニューはとても便利です。
その便利な共有メニューを、さらにカスタマイズすることでより使いやすくすることが可能です。

これからご紹介する設定をすることで、共有したいときにわざわざ左右にスワイプして共有するアプリを探す手間がなくなります。

iOSの共有メニューをカスタマイズする設定方法

  1. 共有アイコン>共有メニュー表示

    共有したいサイトやアプリが見つかったら、まずは画面下にある共有アイコンをタップし、共有メニューを表示させます。

  2. 「その他」をタップ

    共有メニューを表示したら、共有できるアプリが表示されている場所を左にスワイプします。
    すると「その他」という項目があるのでタップします。

  3. アプリを「オン(緑色)」

    共有メニューに表示しておきたいアプリを「オン(緑色)」にします。

  4. アプリの順番を変更

    このアクティビティでオン(緑色)になっているアプリが、共有メニューでは常に表示されるようになるわけですが、人によってどのアプリに共有することが多いというのがあると思います。
    よく共有することがあるアプリによって順番を変えます。

  5. バーアイコンを長押し>並べ替え

    アプリの右側に三本線のバーアイコンがあるのでそれを長押ししたままアプリの順番を入れ替えます。
    上に配置すれば、共有メニューを表示した時に最初の方に表示されるようになります。