iBitzEdge

Windows10のストレージセンサーで自動的に空き容量を増やす方法

Windows10のCreators Updateで、新たな機能「ストレージセンサー」が追加された。このストレージセンサーによって自動的に古いファイルを削除し、ストレージの空き容量を確保してくれるという機能である。

記事執筆時点では、未使用の一時ファイルの削除と、ゴミ箱の中で30日が経過したものを自動的に削除してくれる機能がある。ストレージセンサーのおかげで、ユーザーがこれらのファイルを削除するのを忘れても空き容量を確保してくれるため非常に便利な機能である。

ここでは、Windows10のCreators Updateでの新たな機能「ストレージセンサーをオンまたはオフにする方法を簡単に説明する。

ストレージセンサーで空き容量を確保する方法

  1. 設定>システム

    スタートメニューから設定を開き「システム」をクリックする。

  2. ストレージセンサーをオンまたはオフ

    左側の「ストレージ」を選択し、右側の「ストレージセンサーの下のスイッチをオンにして有効、オフにして無効にすることができる。
    有効にした場合は、さらにその下の「空き容量を増やす方法を変更する」をクリックする。

  3. 空き容量を増やす方法を変更

    以下のようなオプションがあり、オンまたはオフで切り替えることが出来る。ビルドによっては、ダウンロードフォルダー内の削除オプションや、「Windows.old」フォルダーの削除オプションなどもある。

    • マイアプリで使用されていない一時ファイルを削除します(デフォルトでオン)
    • 30日間以上ゴミ箱にあったファイルを削除します(デフォルトでオン)
  4. 手動で空き領域を増やす

    上記の設定では自動的に行なってくれるが、今すぐ手動で空き領域を増やすには、下の「今すぐクリーンアップ」ボタンをクリックする。クリーンアップが終了すると「ディスク領域のxxxGBをクリーンアップしました」とメッセージが表示される。