VLOOKUP : 別のシートや表からデータを参照して表示するエクセル関数 [Excel] 2017/11/06Pey Excel (1 コメント)特定のセルに番号やIDや日付など、わかりやすい文字を入力すると、ある表の中からデータを探し出して表示させることができるのがVLOOKUP関数。 このVLOOKUP関数はエクセル関数の中でもよく使われる関数であるようだ。今回はこのVLOOKUP関数について簡単にメモしておく。もくじ1. VLOOKUPの使用例2. VLOOKUP関数の書式3. VLOOKUP関数を実際に入力4. その他・予備知識5. 出典または引用 VLOOKUPの使用例VLOOKUP関数を使用すると、大量にあるデータの中から、検索したい一部分だけを検索することが出来る。上の画像にあるサンプルのグラフは、Jリーグ(ヴィッセル神戸)の試合の戦績のデータだ。VLOOKUP関数を使えば、例えばこんなことができる。特定のセルに試合日を入力するだけで、その日の結果を検索して自動で表示特性のセルに試合日を入力するだけで、その日の対戦相手を自動で表示 画像の場合、十数試合分しか表示されていないが、もっと沢山の試合結果を検索したい時に便利だ。イメージとしては「電話帳の検索ウィンドウに名前を検索すると自動的に電話番号が表示される仕組みと似ている」ような気がする。 今回の場合は日付を入力すると、自動的に対戦相手やスコアを表示させることができる方法を説明するが、以下の手順を理解すると、別の組み合わせや、別の用途で使用することも出来る。場合によってはかなり応用できる関数のようなので、覚えておきたい。VLOOKUP関数の書式VLOOKUP関数を使用する場合、表示させたい結果を以下の書式でセルに入力する必要がある。=VLOOKUP(①検索値, ②範囲, ③列番号, ④検索の型)①検索値 (必須)実際にセルに入力し検索を行う部分。ここでは①の「G2」②範囲 (必須)データの一覧または表を指定する。ここでは②の「A2:C14」③列番号 (必須)①を入力した時に②の表の左から列目を表示させるかを指定。ここでは左から3列目なので「3」④検索の型 (省略可)検索を行う際に近似値で検索するか、完全一致で検索するかを指定。ここでは、完全一致の「FALSE」検索したい文字があるセル①を、②の範囲から検索して、左から③列目を関数を入力したセルに表示する。ということになる。今回の検索の型はFALSEにしたが、近似値のTRUEにした場合、数字または英字の並び替えとして考えられ、最も近い値が検索される。例えば今回の場合、「2016/2/27」のスコアを調べたいので「2016/2/27」と入力すると、「●0-2」と表示されるが、2016/2/28と入力した場合でも検索値に最も近い数値である「2016/2/27」が検索される為「●0-2」と表示される。また、TRUEもFALSEも入力せずに省略した場合は、自動的にTRUEが適用される。VLOOKUP関数を実際に入力1参照用データを用意検索したい多くのデータを用意する。ここではこちらのURLを参考に現時点でのヴィッセル神戸の戦績表を使用させていただいた。そしてA1からC14まで使用して入力した。2結果を表示させたい場所を用意データの中から検索し、結果を表示させる場所と、検索値を入力する場所を予め決めておく必要がある。今回はG2に試合日を入力すると、H2にスコア結果が表示されるようにセルを確保する。また、わかりやすいようにそれぞれの1つ上のセルのG1に「日付」、H1に「結果」と入力しておいた。さらにその左のセルの列の幅を狭く調整。3VLOOKUP関数の準備次に実際にVLOOKUP関数を入力していく。H2のセルをクリックして選択する。数式バーの左にある「fx」ボタンをクリックする。関数の検索ボックスに「vlookup」と入力する。「検索開始」をクリックする。下の関数名ボックス内の「VLOOKUP」を選択する。「OK」ボタンをクリックする。すると「関数の引数ウィンドウ」が表示される。4VLOOKUP関数の引数「検索値」を入力次に関数の引数ウィンドウに、VLOOKUP関数の必須項目「検索値」を入力する。 検索値には、実際にセルに入力して検索を行う部分なので、日付(G1)の下の「G2」を指定する。指定するには、検索値のボックス内をクリック(選択)した状態で、直接シート上のG2をクリックするか、検索値のボックスに「G2」と入力する。5VLOOKUP関数の引数「範囲」を入力次にVLOOKUP関数の必須項目「範囲」を入力する。 範囲には、データの一覧または表を指定するので、「A2」から「C14」を指定する。指定するには、範囲のボックス内をクリック(選択)した状態で、直接シート上のA2からC14をドラッグして囲うか、範囲のボックスに「A2:C14」と入力する。A1から選択してしまうと1行目の試合日、対戦相手、スコアの文字を含んでしまうので除外。6VLOOKUP関数の引数「列番号」を入力次にVLOOKUP関数の必須項目「列番号」を入力する。 列番号には結果を表示させたい列を指定する。今回は左から3列目である「スコア」を表示させたいので列番号のボックスに「3」と入力する。7VLOOKUP関数の引数「検索方法」を入力最後にVLOOKUP関数の「検索方法」を入力する。 検索方法にはTRUEまたはFALSEのどちらかを入力する。省略することもできるが、省略した場合は自動的にTRUEが適用されることに注意が必要だ。今回の場合、VLOOKUP関数の書式で説明したとおり、日付を検索するため完全一致で検索したい。 その為今回は「FALSE」と入力する。省略してしまうとTRUEが適用されてしまうので、省略することも出来ない。8動作確認上記の全てが入力できたら「OK」ボタンを押して関数の引数ウィンドウを閉じる。 すると結果を表示したいH2のセルに「#N/A」と表示されている。これはエラーを意味するが、日付を入力してみよう。今回はH2に「2016/2/27」を入力。 すると結果に「●0-2」がうまく表示された。このようにAの列に一致する日付をG2入力すると、結果としてH2にスコアが表示されていれば問題なしだ。 G2が空欄である場合や、日付がマッチしない場合は#N/Aのエラーが表示されるので注意。その他・予備知識IFERROR : 「#DIV/0!」や「#N/A」エラーを非表示にできるエクセル関数 [Excel]2016-07-07エクセル(Excel)のVLOOKUP関数で「#N/A」エラーを数値と文字列に対応させて回避2017-11-03エクセル(Excel)のVLOOKUP関数で複数の条件を指定する方法2017-11-04出典または引用https://support.office.com/ja-jp/article/VLOOKUP-概要と使用目的-5984e27b-4f0d-431e-83b1-7ab062c75493 The following two tabs change content below.この記事を書いた人最新の記事PeyiPhoneやiOSとMacやWindowsなどPC全般の事を記事にしています。 最新記事 by Pey (全て見る) 週間Tweaks:ステータスバーの時刻をダブルタップで日付に切り替え「DateTap」など - 2018/02/12 週間Tweaks:iPhoneXでスワイプアップでロック「SwipeUpLockX」やドックをカスタマイズ「Marina」など - 2018/02/05 週間Tweaks:iPhoneXのアプリスイッチャーでスワイプでアプリ終了「EasySwitcherX」など - 2018/01/29