Appleは12/3にiOS10.2を正式にリリースした。今回の変更内容は比較的多く、その中でも100種類以上の絵文字の追加と、スクリーンショットの音がマナーモード時では無音に、さらにマナーモード以外の時でも音が小さくなっており、良いアップデートだという声が多い。
ダウングレードしたいというユーザーは比較的少ないが、脱獄界隈では近頃iOS10.1.1で脱獄ができるようになるかもしれないという噂が目立っている。iOS10.1.1で脱獄に使えそうな脆弱性が見つかっているがiOS10.2では塞がれているため、いまのうちにiOS10.1.1にダウングレードしておこうというユーザーもいるようだ。
- iOS10.2にアップデートしたが、やっぱりiOS10.1.1に戻したい!
- もっと前のiOSを使用していたが、iOS10.2へアップデートするのではなく、iOS10.1.1へアップデートしたい!
このような場合、今なら以下の手順でダウングレードまたはアップグレードが可能だ。
事前注意
- 現在、iOS10.1.1またはiOS10.1へのみダウングレードができ、それより前のバージョンへのダウングレードはできない
- AppleがiOS10.1.1またはiOS10.1に署名し続けている限りダウングレードできる(署名確認ページ)
- 必ずiTunesでバックアップ、そしてiCloudでバックアップをとっておく。
- Appleはダウングレードを勧めていないため、行う場合は自己責任で
- iOS10.2のバックアップは、基本的にiOS10.1.1へ復元することはできない。
追記:
iOS10.1.1の署名が停止されてしまったため、本記事の方法でダウングレードは不可能となりました。(IPSWリアルタイム署名ステータス)
iOS10.1.1にダウングレードまたはアップグレード
-
署名を確認しダウンロード
こちらのページから現在使用しているデバイスに対応するiOS 10.1.1のファームウェアを選択し、「ファイル名」の部分をクリックし、ファームウェア(.ipsw)ファイルをPC上にダウンロードする。「◯」がついていないものは署名切れ。
選ぶファームウェアがわからない場合は、以下のリンクを参考にし、「製品タイプ」を確認しファームウェアを選択する。
-
iOSデバイスをDFUモードに
PC上のiTunesを起動させて、USBケーブルでiOSデバイスをPCに接続する。
その後、一度デバイスの電源をオフにする。
電源がついていない状態で、3秒ほど電源ボタンを押したままの状態にし、その後電源ボタンは押したままで、ホームボタンを同時に10秒間押したままにする。
その後、電源ボタンだけを離しホームボタンだけを押したままにする。(DFUモード)うまくいくとiTunesのポップアップメッセージで、「iTunesはリカバリーモードのデバイスを見つけました。」という内容が表示される。
-
右クリック+復元
ダウングレードしたいデバイスの情報がiTunes上に表示されていることを確認し、
WindowsであればShiftキーを押しながら「iPhoneを復元」ボタンをクリック
MacであればAlt/Optionを押しながら「iPhoneを復元」ボタンをクリックする。「更新」または「更新プログラムの確認」ボタンからダウングレードした場合、不具合が発生しやすいので注意。
参考:ダウングレードすると通知が半分切れて表示されてしまう問題
ダウングレードが可能なのはAppleがiOS10.1.1に署名している間だけであり、いつダウングレードができなくなってもおかしくはない。もしダウングレードを考えているのであれば、早めに行っておいたほうが良いだろう。
また、iOS10.2で作成したバックアップをiOS10.1.1へ復元することは基本的にできないため、どうしても復元したいものがある場合は、サードパーティ製ツールを使用して個別に復元していくしかないかもしれない。
- 週間Tweaks:ステータスバーの時刻をダブルタップで日付に切り替え「DateTap」など - 2018/02/12
- 週間Tweaks:iPhoneXでスワイプアップでロック「SwipeUpLockX」やドックをカスタマイズ「Marina」など - 2018/02/05
- 週間Tweaks:iPhoneXのアプリスイッチャーでスワイプでアプリ終了「EasySwitcherX」など - 2018/01/29